Staff Blog静岡市の静岡ひかり歯科・矯正歯科<矯正歯科ブログ>

  1. 静岡市のマウスピース矯正(インビザライン)ならひかり歯科医院
  2. 静岡市の静岡ひかり歯科・矯正歯科<矯正歯科ブログ>

口ゴボや出っ歯の口元コンプレックスはほうれい線とも関係している?矯正医が教える原因と解消方法

【監修:歯科医師 長谷川雄士】


手鏡を持つ横顔の女性

年齢を重ねてくると気になるお肌のたるみやほうれい線ですが、これらの原因のひとつに「口ゴボ」があります。

口ゴボとほうれい線との関わりや与えている影響、どんな改善方法や治療方法があるのかなど詳しくお話していきます。


口ゴボや出っ歯の口元コンプレックスはほうれい線とも関係している?矯正医が教える原因と解消方法 の続きを読む

1本だけねじれた前歯、部分矯正は有効?治療方法を矯正医が解説

【監修:歯科医師 長谷川雄士】


手鏡を持ち自分の前歯を指差す女性

前歯1本だけねじれているだけなのに、全顎矯正が必要だと思われている方は少なくありません。

全顎矯正だとどうしても治療に戸惑ってしまったり、迷っているうちに時間が過ぎていたということはありませんか?前歯のねじれの解決方法を詳しくお話していきます。


1本だけねじれた前歯、部分矯正は有効?治療方法を矯正医が解説 の続きを読む

口角と歯並びは関係がある!?口角を上げる方法について

【監修:歯科医師 長谷川雄士】


女性の正面口元

鏡に映るご自身の顔を見て、口角が下がったように感じることはないでしょうか?口角が下がる原因は年齢以外にも様々あります。

下がった口角を改善するには、その原因を知ることが大切になります。原因を知ることで、根本的な改善方法が見つかる可能性もあります。

今回は、「口角が下がる原因」、「歯並びと口角の関係」、「口角を上がりやすくする方法」などについてご説明します。


口角と歯並びは関係がある!?口角を上げる方法について の続きを読む

中高生の歯列矯正の選択でインビザラインを推奨する理由

【監修:歯科医師 長谷川雄士】


見つめ合う母と娘

矯正治療をお考えのお子様をお持ちのご両親は、お子様が快適でかつ効果的な治療を受けられることを望むことでしょう。

今回はインビザラインというお子様に負担の少ない矯正治療法についてご紹介いたします。


中高生の歯列矯正の選択でインビザラインを推奨する理由 の続きを読む

悪い噛み合わせは全身にも影響する!そのリスクとは?

【監修:歯科医師 長谷川雄士】


頭痛が辛そうな女性

実は、噛み合わせと全身への不調は関係していることがあります。噛み合わせが悪いまま過ごしていると、歯の寿命を縮める可能性だけでなく、体の不調(片頭痛、顎関節症、姿勢や顔の歪みなど)を引き起こす可能性もあります。

今回は「悪い噛み合わせにより引き起こされるリスク」「噛み合わせのセルフチェック方法」などについてお伝えします。


悪い噛み合わせは全身にも影響する!そのリスクとは? の続きを読む