Staff Blog静岡市ひかり歯科<矯正歯科ブログ>

  1. 静岡市のマウスピース矯正(インビザライン)ならひかり歯科医院
  2. 静岡市ひかり歯科<矯正歯科ブログ>
  3. 歯並びの乱れは親知らずが原因?抜歯が必要な歯列とは。

歯並びの乱れは親知らずが原因?抜歯が必要な歯列とは。

親知らずは永久歯が生え揃った後、一番最後に生えてきます。もしあなたが「大人になって歯並びが乱れてきた」と感じているなら、親知らずが原因かもしれません。今回は、親知らずが歯並びにどんな影響を与え、どのような場合に抜歯が必要になるのかをご説明します。

【目次】
1、親知らずは歯並びに影響するのか?
    ・歯並びを乱れさせる親知らずとは?
    ・その他、親知らずの抜歯が必要なケース
2、親知らずを抜歯しなくて良いのはどんなとき?
    ・なぜ抜歯を選ぶ人が多いのか?
3、親知らずに問題がないか検査を

親知らずは歯並びに影響するのか?

親知らず以外の永久歯が12〜13歳頃には生え変わっているのに対して、親知らずは20歳前後から生えてきます。

奥歯の後ろに、上下左右で4箇所に生えてくる可能性がありますが、もちろん、親知らずが1本も生えてこない方もいれば、4本全て生えてくる方もいらっしゃいます。

親知らず、虫歯や歯周病に罹患(りかん)している場合には抜歯をすることが一般的ですが、それ以外にも、親知らずが歯並びを悪くしているような場合には抜歯を行うことがあります。

歯並びを乱れさせる親知らずとは?

親知らずは、必ずしも真っ直ぐきれいに生えてくるというわけではなく、横向きに生えてきたり、隣の歯を圧迫するような位置に生えてくることがあります。

このような生え方は、特に顎の小さな方によく見られます。顎が小さく、親知らずが生えてくるスペースが足りないために隣の歯を押してしまうのです。

昔矯正治療をして歯並びがよくなった、という方でも、その後親知らずが生えてきたことをきっかけにまた歯並びが変化していくといったケースもあります。

このように、親知らずの生え方によっては、歯並びが乱れてしまったり、一度キレイに矯正した歯並びにも影響が出たりする場合があります。

レントゲンなどの検査を行った上で、このような可能性が考えられる場合には、親知らずの抜歯をお勧めするケースがあります。

その他、親知らずの抜歯が必要なケース

親知らずは、生え方以外にもいくつか注意が必要なケースがあります。

  • うまく磨けておらず親知らずが虫歯になっている。
  • 手前の歯との間に虫歯ができている。
  • 汚れが溜まっていて歯周病が進んでいる。
  • 歯茎が腫れることがよくある。

こういった場合には、親知らずだけでなく隣り合う歯の健康にも悪影響を与えてしまう可能性が高いため、抜歯した方が良いことが考えられます。

親知らずを抜歯しなくて良いのはどんなとき?

生え方にも問題がなく、虫歯や歯周病といった他の歯への影響がない場合には、必ずしも抜歯は必要ありません。

また上下の親知らずが生え揃っており、きちんと噛み合っているようであれば奥歯と同じように食べ物を噛むことができます。歯として機能しているようであれば、私たちもあえて抜歯をお勧めしないこともあります。

なぜ抜歯を選ぶ人が多いのか?

ただ、実際には親知らずは何かしらのトラブルを抱えていることが多く、抜歯をされる患者様は多くいらっしゃいます。

また今はトラブルがなくても、今後も虫歯や歯周病になるリスクが高いのが親知らずです。

年齢を重ねてからだと抜歯をするのも大変ですし、抜歯後の傷口の回復に時間がかかることもあります。

なので、若く体力があるときに抜歯を済ませたいという方や、将来妊娠する前に抜歯を済ませておきたいという方も多くいらっしゃいます。

静岡市ひかり歯科医院では、患者様の親知らずの状態を確認した上で、抜歯をする必要があるかないかを検討いたします。

抜歯が必要になった場合には、歯科用CTで骨や血管・神経の位置などをしっかり確認した上で安全に抜歯を行えるよう取り組んでおります。

当院ではインプラントをはじめとした外科処置の実績も豊富にございますので、安心してお任せください。

親知らずに問題がないか検査を

あなたの親知らずが虫歯や歯周病になっていないか、また歯並びを悪くする原因になっていないか、一度検査で調べてみませんか?

もしも矯正治療で親知らずの抜歯が必要になった場合でも、当院ではすべての治療を院内で行えるので、適切なタイミングで安全に抜歯を行うことができます。

矯正と親知らずのご相談なら、矯正認定医と口腔外科医が在籍するひかり歯科医院へご相談ください。