Staff Blog静岡市の静岡ひかり歯科・矯正歯科<矯正歯科ブログ>

  1. 静岡市のマウスピース矯正(インビザライン)ならひかり歯科医院
  2. 静岡市の静岡ひかり歯科・矯正歯科<矯正歯科ブログ>
  3. 気になる八重歯はインビザラインで!治療の過程を画像で解説します。

気になる八重歯はインビザラインで!治療の過程を画像で解説します。

【監修:歯科医師 長谷川雄士】


部屋でインビザラインを手に歯並びを確認する女性

八重歯はチャームポイントと思われる方も多いようです。しかし、噛み合わせや歯磨きの面など、お口の中ではトラブルが起こることが多い歯であり矯正治療が望ましいです。

ここでは、インビザラインによる八重歯の矯正治療について詳しくお話していきます。

 【目次】
1、八重歯の矯正治療もインビザラインで!5つの治療法を紹介
  ①歯列を側方に広げてスペースを作る
  ②奥歯を後方へ移動させてスペースを作る
  ③IPR:歯の側面を削ってスペースを作る
  ④抜歯をしてスペースを作る
  ⑤ ①~④を併用した治療
2、八重歯とインビザラインの良い関係
3、インビザライン矯正で注意したいポイント
  ①医院選びは慎重に
  ②装着時間、保定期間など自己管理が重要
  ③他の治療を併用する場合がある
  ④マウスピースの「浮き」の対処方法
4、八重歯の悩みは無料カウンセリングでお聞かせください

八重歯の矯正治療もインビザラインで!5つの治療法を紹介

八重歯は、顎の成長が小さく歯がきれいに並ぶスペースが足りないことではみ出して生えた歯のことを言います。

矯正治療では歯が並ぶためのスペースを作りながら適切な場所へ歯を動かします。

矯正治療の方法の1つにインビザラインがあります。インビザラインは歯を動かすことに適した治療方法です。

インビザラインは、透明なマウスピースを治療計画に沿って約2週間ごとに交換しながら装着して、歯を理想的な位置まで動かす矯正治療です。

インビザラインの治療方法には主に5つの方法があります。

①歯列を側方に広げてスペースを作る

奥歯から奥歯まで歯が弓の様に並んでいる形を「歯列弓」といいます。

この歯列弓の大きさが狭いために八重歯になっている場合、歯列全体の歯を横方向(側方)に向かって広げることで歯と歯の間に隙間を作ることができます。

この方法を側方拡大といい、歯を抜かずに歯が並ぶスペースを確保することが可能です。

この方法は次のような症例に適応します。

  • 八重歯がある
  • 上下の前歯のがたつき
  • 歯列弓がⅤの字の様に狭い

特に歯が内側に傾いて生えている場合は、歯を外側に傾ける移動で歯列弓を広げるには効果的です。

歯列弓を側方に広げる際には、上下の噛み合わせや歯並びのバランスを考える必要があります。

②奥歯を後方へ移動させてスペースを作る

奥歯を1本ずつ後ろ側に移動させて歯が並ぶスペースを確保する方法があります。専門用語では「遠心移動」と言います。

上下の歯の噛み合わせを考えながら奥の歯から順番に1本ずつ後ろ側に移動させて、八重歯が入るスペースを作ったり前歯の並びを整えていきます。インビザラインは遠心移動にも適した治療方法です。

この方法は次のような症例に適応します。

  • 前歯のがたつき
  • 出っ歯
  • 受け口

基本的に歯を抜かずにスペースを確保するために行いますが、親知らずがある場合は抜歯が必要になります。

なぜなら、せっかくスペースを作って歯がきれいに並んだとしても、親知らずによって奥から前に向かって押す力が働き、前歯をガタガタにしてしまう恐れや後戻りしてしまう可能性が高くなるからです。

③IPR:歯の側面を削ってスペースを作る

歯と歯の間を少し削ってスペースを作る、IPRやディスキングとも呼ばれる方法があります。

必要な部位、必要な本数は症例によって異なり、歯の1層目となるエナメル質を0.2mm~0.5mmを削ることで、歯0.5本分~1本分のスペースを作ります。

歯を削ると聞くと、しみたり痛んだりするのでは?とお思いの方もおられるかもしれませんが、エナメル質は1mm程度あり、削る量は最大0.5mm程度なのでエナメル質がなくなることはなく、歯が痛んだり、歯の健康や寿命には問題ありません。

この方法は次のような症例に適応します。

  • 八重歯
  • 前歯のがたつき
  • 出っ歯

IPRは複数回に分けて行われることもあります。

インビザライン矯正では何mm隙間が必要なのか、どこの部位に必要なのかが予めわかるため、抜歯をしなくてもIPRで治療を進めることができます。

また、歯が元の位置に戻る「後戻り」を防ぐため、十分な保定をして歯並びを安定させます。

④抜歯をしてスペースを作る

顎のサイズがとても小さい、もしくは歯のサイズが大きいなどの理由で重なっている八重歯。並べるのに十分なスペースがない場合は抜歯をしてスペースを作ります。

矯正治療で抜歯が必要になった場合、一般的に抜歯の対象となる歯は前から4番目か5番目の歯、つまり第一小臼歯か第二小臼歯が選択されることが多いです。それ以外だと、虫歯がひどい歯や歯周病が進行している歯が対象になることもあります。

八重歯の抜歯で歯並びが整うのでは?とお考えになるかもしれませんが、3番目の歯はかみ合わせやバランスに重要な歯なので抜歯対象にはなりません。

この方法は次のような症例に適応します。

  • 重度の八重歯
  • 重度のガタガタ前歯
  • 重度の出っ歯

顎の大きさを変えるのが難しい場合や歯を後ろに下げられない場合などは、抜歯をすることでスペースが確保でき、歯を並べることができます。

⑤ ①~④を併用した治療

これまでの①~④の治療方法だけでは治療を進められない場合は、①~④の方法を組み合わせて行う場合があります。

また、①~④の方法以外に、歯の動きが悪い場合などではワイヤー矯正を併用することもあります。

症例1)八重歯が気になる、前歯がガタガタしている場合
②歯の遠心移動+③IPR

症例2)歯が内側に傾いている、八重歯が他の歯と重なっている、前歯全体がガタガタしている場合
①歯列弓の拡大+②歯の遠心移動+④小臼歯の抜歯

症例によっては同時に進めたり、時期を見て追加したりして治療を進めていきます。

無料カウンセリングはこちらから

八重歯とインビザラインの良い関係

八重歯は歯が重なっていることが多く、歯磨きをしにくいので虫歯になりやすい歯です。

インビザライン矯正の場合、マウスピースの取り外しができるので、歯磨きがいつも通りできるメリットがあります。インビザラインのメリットは他にもあります。

目立ちにくい
透明なマウスピースなので、装着していることが目立ちにくいです。

痛みや違和感が少ない
ワイヤー矯正に比べると歯の表面に金具などが付かないので唇を傷付けることがなく、また、歯が動く時の痛みが少ないと言われています。

通院回数が少なくて済む
10日~2週間毎に自分で新しいマウスピースに交換して歯を移動させていくため、通院の回数が少なくなります。

食事の制限がない
マウスピースは食事の際には取り外せるので、食べ物に制限がありません。

主にこれらのメリットが挙げられます。

インビザライン矯正で注意したいポイント

八重歯をインビザラインで治療をする際にどんなことに気を付ければ良いのでしょうか。

医院選びや自分が気を付けること、治療方法など詳しく解説します。

①医院選びは慎重に

一般歯科でも矯正歯科でも、自分に合った歯科医院というのは人それぞれですが、これから選ぶ時にどういった事に着目して検討したらいいのか主なポイントを挙げてみます。

  • インビザライン矯正の豊富な症例があるか?
  • 口コミなどの評判はどうか?
  • 初回のカウンセリングでメリットだけではなくデメリットもしっかりと説明があるか?
  • 患者の立場になって親身になって話を聞いてくれる、説明をしてくれるか?

②装着時間、保定期間など自己管理が重要

インビザライン治療は、取り外して食事をしたり歯磨きができるなど、比較的普段通りの生活をしながら治療ができるというのが最大のメリットです。

そのため、自分でしっかり管理する必要があり、そのポイントを挙げてみます。

装着時間を守る
1日20時間~22時間装着が必要です。基本的に歯磨きや食事以外は装着したままにします。

十分な保定期間
歯が並んで治療は完了、ではありません。歯は元の位置に戻る性質があるため、並んだ後もその位置で維持できるように保定する期間が必要です。

③他の治療を併用する場合がある

重度の八重歯や骨格に問題がある場合など、インビザラインだけでは治療が進まないケースもあります。

その場合は、他の矯正器具を使うことがあります。

例えば、

拡大床
歯列弓を外側に広げて歯が並ぶスペースを確保するために使います

アタッチメント
歯をピンポイントで動かしたい場合、形や設置場所で動かし方を変えられます

ワイヤー
重度の八重歯やガタガタした歯並びはワイヤーの力で整えます

暫間ゴム
上下の噛み合わせがズレている場合や、歯を引っ張り出す時などに使います

④マウスピースの「浮き」の対処方法

治療中はマウスピースを何枚も交換します。交換したばかりのマウスピースは浮きやすいのですが、数日で馴染んできます。

しかし、浮いたままの状態で何日も放置していると矯正力が歯に伝わらないため、計画通りに歯を動かすことができません。

マウスピースが浮く場合の対処方法を紹介します。

アライナーチューイーを使用する
シリコンでできた棒状の器具を噛むことでマウスピースの浮きを改善できます。

装着時間の確認
装着時間が短いことでマウスピースが馴染まないことがあります。1日20時間~22時間装着しましょう。

八重歯の悩みは無料カウンセリングでお聞かせください

八重歯が気になる方は、まずは当院の無料カウンセリングをご利用下さい。

初回カウンセリングではどんな悩みや疑問にもお答えします。

実際にお口の状態を視覚的にもわかるように、写真や口腔内スキャナーで記録をして多角的に診断します。

八重歯の症状や他の歯並びの悩み、どんな治療が適しているのか、インビザラインだけで治療できるのか、矯正治療のメリットやデメリットなど、細かくお話させて頂きます。

「前から気になっていた」を解決しましょう。

無料カウンセリングはこちらから